2016-01-01から1年間の記事一覧
ダイニングで使っている MASTERWAL のワイルドウッドベンチ の角がいつの間にか大きく欠けていた。何日か前に木の破片が落ちているのを見つけて、その時には何かわからずに捨てた。後になって、このベンチの破片だった、ということに気づいた。 そんなに簡単…
上の写真は玄関で靴を履いた状態で撮ったもの。こんな感じで、我が家のリビングは玄関から何も遮るものがなく丸見えになっている。 一番最初に設計コンサルタントさんから提案された設計案では下の図面のように、玄関とリビングは壁とドアによって完全に区切…
この記事は「フリーランス残酷物語 Advent Calendar 2016」の何日目の記事でもありません。 他の家の間取りを見るの、とても参考になるし面白い。家の設計を考えるにあたって、ウェブ上にある間取り情報がとても参考になったので、我が家の間取りについても…
欲しい色やオプション装備の在庫が国内にあったので、発注から3週間ほどで納車された。在庫がない場合、イギリスで組立となるので、最短でも3ヶ月ぐらいかかるらしい。この車種は国内での納車がはじまったのが9月からで、購入したディーラーでは初めて納車し…
今まで車を持ったことがなく、持とうとも特に思っていなかった。あれば便利だろうな、とは思うものの、なくても困らないし、いざとなればタクシー使えばいいので。持つことによるメリットよりも、デメリット(主に金銭面)の方を強く感じていた。 妻が免許を…
6年半程使っていたパナソニックの NA-V1600L、7ヶ月前ほど前から乾燥機能は壊れていて、新居への引越前に急遽ガス乾燥機を購入した。そして今度は、洗濯機能がおかしくなった。具体的には、脱水→すすぎ→脱水→すすぎ→脱水→すすぎ→脱水…というループを繰り返し…
以前のエントリ で、冬場(3月)の全館空調の使い心地と電気代について書いたので、今回は夏場(8月)について。 メリットは、冬の時にも書いたけど、家中どこも一定の温度で、各部屋の温度差がほとんどないので、いつでもどこでも快適。普段使っていない部屋に…
車の購入を検討し始め、カタログを各社から取り寄せている。集めたカタログはとりあえず書斎のデスク上に置いていたが、リビングのソファに座ってパラパラ眺めることが多く、書斎までいちいち取りに行くのがめんどくさい。リビングにマガジンラックを置いて…
カーテン打合せ でも書いたように、カーテン類が建築時に大幅に予算オーバーした(予算の倍)。書斎はどうせ寝る部屋ではないし、曇りガラスだから、ということで、建築時はカーテンは無しに。引越後もしばらくは物置と化していたので、カーテンがなくても困…
書斎のデスクで読書や仕事や勉強(一応学生なので)をしてると、ダウンライトの位置の関係で、自分の体で影ができて手元が暗くなってしまう。なので、デスクランプを置くことにした。受注生産品なので、注文してから届くまで1ヶ月ちょいかかった。 www.futag…
Netatmo Welcome という、顔認識システム搭載ネットワークカメラを我が家に設置した。 夏期休暇中に長期で家を空ける際にも、家の中の様子が見られると安心かな、と思ったので。以前住んでいた賃貸のマンションだと、オートロックあるし、監視カメラついてる…
我が家では床の拭き掃除に ブラーバ380j を使っている。基本的に裸足で過ごしているのだが、暑くなってきて皮脂汚れが目立つようになってきた。 iRobot ブラーバ380j出版社/メーカー: iRobotメディア: この商品を含むブログを見る ブラーバ300シリ…
届いてすぐに、先日買っておいたウレタン製キャスター に交換した。 オープンな書斎には アーロンチェア、クローズドな書斎には ミラ2チェア を置いた。 他には エンボディチェア、セイルチェア、 コンテッサ、バロン、リープ あたりを比較検討したけど、ア…
アーロンチェア と ミラ2チェア を IDC大塚家具で購入した。まだ届いてはいない。 購入した後に自分で調べて知ったのは、これらのチェアにデフォルトでついているキャスターは カーペット用 で、ナイロン製で固いのでフローリングを傷つけるということ。オプ…
引越後間もない頃 と比べて物が増え、生活や仕事をする上で必要な物はほぼ揃った。ただ、椅子はいまだにダイニングチェアを使っているので、そろそろワークチェアを買いたい。リビングから丸見えなので、見た目が良い物を置きたくて、アーロンチェア が今の…
書斎デスクまわりの電源コード、デスクの上も下もすっきりさせたい、と思って、デスク下の壁に電源タップをとりつけてみた。タップの裏に取り付け用の穴があるので、壁に木ねじを取り付けて、タップ裏の穴を嵌め込んでいる。デスク下のケーブルがまったく見…
1ヶ月ほど前に購入した書斎用デスク が届いた。 メインの天板は幅が2m20cm、奥行きが60cmあるので広々使える。 キャビネットの下に、床の傷防止用フェルトを貼り付けようと思って買って用意しておいたんだけど、配送組立業者さんがフェルト持参してつけてく…
引っ越して3ヶ月ほど経って、物置と化していた第2書斎もだいぶ片付いてきた(ハウスメーカーの見学会で我が家が使われたので慌てて片付けた)ので、仕事用のデスクを買いに、MASTERWAL の横浜ショールーム まで行ってきた。 NOTE SYSTEM DESK というやつで、…
以前の エントリ で、本の収納どうしようか悩んでいる、といったことを書いた。 最初検討していたのは 無印のソフトボックス。これに縦に本を入れれば、上半分が見えるので、どんな本があるのか把握しやすいし、短辺が手前に来る向きで棚に置けば、一列まる…
家にいる時間の大半を オープンな書斎 で過ごしているので、自分がよく使う日用品や仕事で使う細々したものはこの書斎に置いてある。 最初は、W280×D230×H62mm の木箱 2つを後ろの棚に置いて、そこに日用品を置いていた。この方法、容量的には問題ないけど、…
ソファに座りながら iPhone の充電ができるように、ソファ近くのコンセントにライトニングケーブルを常時挿しておくようにした。 コンセントは部屋の隅で、ケーブルが邪魔になることはないけど、床の上に無造作にケーブルが放置されてるのは気持ち悪いので、…
2月10日に発注した、受注生産品の 広松木工 FREX ソファ210 が今日ようやく届いた。 ソファというよりもベンチっぽい感じだけど、座面はふかふかで座り心地が良い。背面の木の感触も良い。 210cm あるので、子供5人座れるし、寝転がっても余裕がある。 ダイ…
このブログで何度か書いてるけど、我が家では 全館空調システム を導入している。 自分の背丈ぐらいある冷蔵庫並の大きさの室内機と、それより少し背が低いぐらいの大きさの室外機が1台ずつあり、室内機から出たダクトが各部屋の吹き出し口につながっている…
新居では 全館空調システム を導入している。メーカーによって機能に差があるけど、我が家のは東芝製のやつで、温度等の設定は家全体に適用され、部屋ごとに個別に設定はできない。ただし、ダクトの開閉は一階と二階個別に調整できる。冬場は一階のダクトを…
正確には 体にフィットするソファ を屋根裏部屋に置いた。これで何時間でも漫画読み放題。 屋根裏部屋、最初は特に使い途を考えてなかったけど、とりあえず家族で共有する本(大半が漫画)を置いて、読書部屋にすることにした。けど、もしかしたら下二人用の…
新居では絶対 hatch さん の絵を飾りたい、と妻は建築中からずっと言っていた。まだ石膏ボードが貼られたぐらいの段階から、大小様々なボール紙を持ってきて、ここに飾るならこれぐらいの大きさがいいかな、とあれこれシミュレーションしていた。 2月中旬に…
ゲーム・オブ・スローンズ 第六章 日米完全同時放送 に備えて、録画体制を万全にするために nasne を購入。 テレビや PS4 と直接接続する必要はなく、ネットワークで繋がってさえいればいいので、とりあえずまだ物置になっている書斎の隅に置いた。 これで K…
旧居で使っていた液晶テレビ、子供に画面を傷つけられて、明るいシーンでは気にならないけど、暗いシーンではくっきりと縦に線が浮かび上がっていた。 安いテレビだったから別にいいや、と思っていたけど、新居では KJ-55X8500C というお安くないテレビを買…
2階には子供達用の共有スペースがある。上3人は個室があるけど、下2人用の個室はないので、ここが下2人用の部屋でもある。 写真には写ってないけど、右手には引き戸があって、下2人が寝るための2畳ほどの部屋になっている。 奥に写っている家の形をしたやつ…
新居ではこんな感じで仕事してる。 家のど真ん中にあって、目の前リビングで、窓を通して来客があるのがわかるし、左手の開口部からキッチンにいる妻と会話できるし、右手は玄関で家族が帰ってくるとすぐわかるし、階段脇なので家族が1階と2階を行き来する様…