人をダメにするソファ

f:id:MIZZY:20160407204427j:plain

正確には 体にフィットするソファ を屋根裏部屋に置いた。これで何時間でも漫画読み放題。

屋根裏部屋、最初は特に使い途を考えてなかったけど、とりあえず家族で共有する本(大半が漫画)を置いて、読書部屋にすることにした。けど、もしかしたら下二人用の勉強部屋にするかもしれない。

屋根裏部屋の棚、奥行きが45cmあって、漫画本をフルに詰め込むと3列になってしまう。手前から2列目以降にどんな本があるかわかりにくいし、出し入れもめんどくさい。2列だけ並べても、やはり奥側の方の本は出し入れしにくいので、どんな風に収納しようか思案している。

今検討しているのは、無印のソフトボックス に詰めて、短辺が手前に来る向きで棚の上に置く方法。これであれば、一列まるっと取り出せて、簡単に出し入れできそうなんだけど、ネットストアにも近場の店舗にも在庫がなくて、まだ試せていない。

絵を飾った

f:id:MIZZY:20160406085832j:plain

新居では絶対 hatch さん の絵を飾りたい、と妻は建築中からずっと言っていた。まだ石膏ボードが貼られたぐらいの段階から、大小様々なボール紙を持ってきて、ここに飾るならこれぐらいの大きさがいいかな、とあれこれシミュレーションしていた。

2月中旬に発注したリビング用のソファがまだ届いてなくて、何もなくて殺風景だったけど、絵を飾ることで少し表情がついた感じがする。

nasne を購入した

f:id:MIZZY:20160331001626j:plain

ゲーム・オブ・スローンズ 第六章 日米完全同時放送 に備えて、録画体制を万全にするために nasne を購入。

テレビや PS4 と直接接続する必要はなく、ネットワークで繋がってさえいればいいので、とりあえずまだ物置になっている書斎の隅に置いた。

これで KJ-55X8500C + 外付HDDに加えて、2番組同時録画ができるようになった。

BRAVIA ならシームレスに番組表から nasne に録画予約できたり、録画リストから視聴ができたりして便利。

f:id:MIZZY:20160403180117j:plain

ただ、空き容量が外付HDDのものしか表示されず、nasne の空き容量がテレビからはわからないので、mackerel で容量監視できる仕組みをつくろうと考えている。

液晶テレビ保護パネルを取り付けた

f:id:MIZZY:20160318015446j:plain

旧居で使っていた液晶テレビ、子供に画面を傷つけられて、明るいシーンでは気にならないけど、暗いシーンではくっきりと縦に線が浮かび上がっていた。

安いテレビだったから別にいいや、と思っていたけど、新居では KJ-55X8500C というお安くないテレビを買ったので、傷つけられないうちに液晶テレビ保護パネルを買って取り付けた。

買ったのはこれ。

item.rakuten.co.jp

通常タイプ2mmと重厚タイプ3mmがあって、「46インチ以上のパネルをお求めの方は、歪みと反りの少ない重厚タイプをお勧めいたします」とのことなので、重厚タイプ3mmにした。

テレビの機種を指定するとぴったりのサイズのものを送ってくれる。ジャストサイズで透明度も高いので、言われないと保護パネルがついてることがわからないぐらい。子供達は全然気づいていなかった。

欠点は、グレアタイプなので映り込みが気になること。写真で見てもわかるように、カーテンの模様がわかるぐらいくっきりと映り込んでいる。正面から撮影すると中年のおっさんが映り込むので、あえて斜め横から撮影した。最近ゲーム・オブ・スローンズを観ているんだけど、暗いシーンが多くて、映り込みが気になるので、家の照明を暗くして観ている。暗くした方が雰囲気が出て物語にのめり込みやすいので、それはそれでいいんだけど。

ノングレアタイプもあるので、こっちにしてもよかったかな、とも思ったけど、ノングレアだと若干クリアさが損なわれるようなので、とりあえずグレアタイプを使い続けることにした。

item.rakuten.co.jp

キッズホール

f:id:MIZZY:20160311125246j:plain

2階には子供達用の共有スペースがある。上3人は個室があるけど、下2人用の個室はないので、ここが下2人用の部屋でもある。

写真には写ってないけど、右手には引き戸があって、下2人が寝るための2畳ほどの部屋になっている。

奥に写っている家の形をしたやつは、広松木工の WF ハウスシェルフ 。受注生産品で、1月12日に注文したものが、今日やっと届いた。これで子供達の絵本や図鑑なんかを整理することができる。

手前のカウンターには、 Mac miniWii U がある。最初、Wii U はリビングのテレビに繋ごうと思っていたけど、引越し目前にしてテレビが壊れて、つなぎとして買った中古の小さなテレビが余っていたので、それをここに置いて Wii U と繋ぐことにした。

オープンな書斎

f:id:MIZZY:20160310114651j:plain

新居ではこんな感じで仕事してる。

家のど真ん中にあって、目の前リビングで、窓を通して来客があるのがわかるし、左手の開口部からキッチンにいる妻と会話できるし、右手は玄関で家族が帰ってくるとすぐわかるし、階段脇なので家族が1階と2階を行き来する様子もわかる。

まだ仕事用の椅子は買ってないので、ダイニングの椅子を持ってきて使っている。

集中したい時に籠もれる別の書斎もあるけど、そっちは片付いてない段ボールでいっぱいでまだ使えない。

退去完了

f:id:MIZZY:20160228141325j:plain

旧居の退去が完了した。写真のように、畳の色が、タンスが置いてあったところとそうじゃないところで全然違う。

壁紙の傷は、子供達がタンスを倒した時にできたもの。引き出しを開けてそこを足場にして登り、倒して下敷きになる、というのを、何人かやらかしている。幸い誰も怪我はしなかったけど。新居では脱衣室のリネン庫に衣類を収納するようにしてタンスを置かなくしたので、もう倒される心配がない。

11年ほどお世話になった家で、3人目と4人目が自宅出産でここで生まれた。

修繕費めっちゃかかるだろうな、と思っていたら、やはりそれなりにかかったけど、想定内に収まったのでよかった。